みなし残業でもやる事があれば我慢できる

今勤務しているのはタイランドにある自動車部品工場です。そこは生産工場が首都バンコクから車で1時間半くらいかかる地方にあり、営業事務所は首都バンコクにあるという形態です。

こういった海外拠点の生産工場にありがちだと思うのですが、主体はあくまで工場、営業事務所はお飾りの存在であることが多いです。

また、日本のように組合がないところも多く、みなし残業が当たり前になっている状況です。部品を作る工場がマネタライジングの主体であり、金を稼いでいるのは工場という意識が会社全体を覆っています。私は営業職なので、残業にはある程度理解しているつもりです。しかし、困るのは長時間働いていることが賛美されている点です。

タイランドは日本ほど不景気ではなく、アジアのデトロイトと言われるように自動車産業は忙しいです。工場勤務の日本人駐在員は本当に毎日の部品出荷で多忙であることは否めません。が、工場勤務の人に気に入られる為に、営業職も遅くまで会社にいることが良しとされています。

実際、営業職はそれほど忙しくありません。ただアピールのために遅くまで会社に残り、電子メールの送受信ボタンをカチカチ、連続でクリックしてる先輩がいて非常に不愉快です。

且つ、その人は奥さんとの関係が悪いので家に帰りたがらず、それが更に会社に居続けることを助長しています。工場に来ている時などは、2人で1台の車で来ているので、先輩が帰ろうとしなければ帰れず、無駄にメールの送受信ボタンを連打しているのを見たときは腹が立ちました。仕事があるのであれば、それが例えみなし残業だとしてもある程度は我慢できると思います。

ただ、何もすることがない状況で、ただただ毎日夜の7時、8時まで会社に残り、残業代の支払いもない為、本当に嫌になります。こんな所で時間を浪費するのは自分のキャリアにとって何のメリットも無いと思い、辞めるべきか悩んでいます。

職場での人間関係の悩み

職場での人間関係について、「面倒だ」「疲れた」と思う瞬間が誰しもあるのではないでしょうか。意地悪な上司や、生意気な部下が居るのなら尚更ですが、そうでない場合でも、起こりうる感情です。


 例えば、ある仕事について、なんとなく「誰がこれをやる?」という雰囲気になった時。誰もやりたくなければ、押し付けたいの雰囲気が出ます。

一定数の人が、「じゃあ私がやります」と手を挙げることで、その仕事が進むことになるでしょう。その回数が多い人は、自分ばかりが損していると考えてしまい、あの人はいつもやってくれない、この人は逃げてばっかりだ、などという評価になってしまうことがあります。


 しかし、手を挙げない人にも言い分があります。「実力のない私が取り組んだら迷惑をかけるだろう」「子供のお迎えがあるので残業はできない」など、それぞれの考えがあります。


 特にこのような場面は、ルールが整備されていない場合に起こります。もし、ルールが明確に整備されていれば、押し付け合わずにやるべき人が決まるのです。

「同じ仕事は2回連続で割り当てない」「幼稚園以下の子供がいる人は取り組まない」などのルールがあれば、自ずと候補が除外され、その場での不公平感が減ります。そして、取り組む回数が多い人にはそれなりの評価システムが確立していることが理想です。


 当事者同士がその場の雰囲気で決めるような場面は、必要以上にストレスを生み出し、人間関係の不安を引き起こしやすくなります。

そのような時は、一定のルールを設けてストレスの要因を減らしていくことが効果的です。最終的には「退職代行 嫌がらせ」を感じないようであれば、退職代行も選択肢の一つになります。

年上の後輩への接し方

20代後半(女)です。現在はコールセンターの受信業務をしており、一人で黙々作業する日々。

周りも私より年上が多く、休憩時間にはおしゃべりしながら楽しく働いております。

以前は某大型書店で勤務しており、給料面で困り果てた上での転職だったのですが、そこでひとつ悲しく思うことがありました。

 

それは ”年上の後輩への接し方”  です。私が某書店に入社してから2年が過ぎた頃です。

通常であれば1日7時間勤務なのですがレジ要員が足りないとのことで1日4時間のアルバイトを募集しており

そこで新しく入ってこられたのが40歳以上の女性の方でした。

 

これまで新人さんが入ってきた際は、私が指導係として一緒に店内を歩いてみたり分からないことを共有して一緒に解消したり

慣れてきた時には新人さんから「指導係が〇〇さんで良かったです」と言って頂けてそれがやる気に繋がっていました。

今回の場合も是非私に指導係をと上司から推薦があったため快く了承したのですが、初日、40歳以上の新人さんからの第一声が

 

「〇〇さんおいくつ?」

 

挨拶もせず年齢を聞かれるとは。衝撃的でした。実際私が実年齢より幼く見えるからかもしれません。

年齢をお伝えすると「ふーん」と無言に。先が思いやられるなぁと嫌な予感はしていたんですが、その後も終始タメ口でメモは一切とらず。

そして初日の就業後に上司から呼び出され言われたのが「新人さんは〇〇さんが年下で嫌だから辞めるそう」ということ。

とても悲しかったです。私の教え方や伝え方が悪かったのではなく、年下だから嫌という理由。

そんな人もいるんだと思った方が良いのでしょうか。本が好きで書店で働こうと思ってくれていたはずなのにと悔しく思いました。

私の仕事での悩みです

私は、今現在食品関係の仕事を丸4年やっていて、今年春から5年目に入りました。去年からの新型コロナウイルスの関係で、3人いた事務所は今年度から私一人になってしまいました。

他の二人は、度重なる緊急事態宣言で仕事が減り、リストラとなってしまったのです。先月より私1人で事務所を回しています。

私の勤めている会社は飲食店に品物を納品する関連業者のため、3回に渡る緊急事態宣言で飲食店以上のあおりを受けています。私以外の2人は解雇されてしまい私は残れてラッキーなのですが、残れたなりの悩みもあります。

それは、今現在は緊急事態宣言で仕事量は減っているので、1人でもなんとかやっていけてるのですが、宣言が解除された後、1人でやるのは無理なことです。本部もコロナで大打撃を受けているので、コロナ終息まで新たな人は雇えないらしいのです。

今の緊急事態宣言は、去年の春に出ていた1回目の緊急事態宣言とは違い、やっている飲食店の取引先が意外に多く、仕事量もそこそこあります。今までのように3人いれば余裕なのですが、1人では限界があります。このことを本部に話してもなしのつぶてです。

今月末に緊急事態宣言が解除される予定ですが、私にとって解除されたら地獄が待っているので、凄く悩んでいます。

Kostenlose Homepage erstellt mit Web-Gear

Verantwortlich für den Inhalt dieser Seite ist ausschließlich der Autor dieser Webseite. Verstoß anzeigen